以下①②③の条件を全て満たす場合に、英検(従来型)で同一人物が同一検定回に同一級を2回受験できます。
①日本国内での申し込み・受験であること
②本会場申込と準会場申込(A~E日程)の組み合わせであること
③2~3級の受験者については二次試験をA日程とB日程に分かれる組み合わせの申込方法であること
※一次試験が「本会場と本会場」または一次試験日程が別であっても「準会場と準会場」の組み合わせの場合は失格となります。また。必ずご自身で二次試験日程(変更有無を含む)を確認し、日程が重複しないことをご確認の上お申し込みください。失格となる形で申し込みをした場合のキャンセル、返金対応はいたしかねます。
詳しくはこちら 『英検 重願受験について』
受験者の英検4級、5級合格を支援したキャンペーンの無償対象となる検定回が拡大されました。2025年度第1回より英検4級、5級を準会場で有償受検し不合格(欠席を除く)になった場合、不合格となった検定回の次回検定だけでなく、次々回検定まで無償で再受検できるようになりました。
例)2025年度第1回で不合格となった場合、2025年度第2回および第3回が無償受検の対象。
※2025年度第2回で合格した場合は、2025年度第3回は無償の対象とはなりません。
※2024年度第3回で不合格の場合は、2025年度第1回のみ無償対象となります。
詳しくはこちら 『英検 チャレンジキャンペーン』